進路・資格

交通機械工学科が就職に強い4つの理由

1.機械工学の基礎である「4力」が徹底的に身につくこと
2.実験・実習が盛んであり、加工・製図などものづくりの基礎を習得していること
3.最先端モビリティの研究に触れ、問題解決能力やコミュニケーション能力を養成できること
4.歴史があり、多くの卒業生が幅広い分野で活躍し、社会からの信頼を得ていること

交通機械工学科卒業生の進路先

久留米工業大学は「就職に強い」という定評があります。少人数体制だからこそ実現できる徹底した個別指導。それが本学の就職支援の特長です。
その中でも、交通機械工学科は1、2を争うほど、就職に強い学科です。なぜならば、機械工学という専門性を活かせる就職先は数多くあり、また総合大学にはない専門性を重視し、かつ基礎学力を重視したカリキュラムで学習するため、高い質を有する機械技術者を育成しているためです。

主な就職先

<自動車>
 マツダ株式会社 
 ダイハツ工業株式会社
 ヤマハ発動機株式会社
 三菱自動車株式会社
 日産自動車株式会社
 スズキ株式会社
 株式会社SUBARU(スバル) 
 株式会社トヨタプロダクションエンジニアリング
 株式会社日野ヒューテック
 株式会社ホンダテクノフォート
 三菱自動車エンジニアリング株式会社
 株式会社トヨタ車体研究所
 SUBARUテクノ株式会社
 日立Astemo株式会社
 株式会社マツダE&T
 株式会社ヴァレオジャパン
 株式会社堀場テクノサービス
 株式会社モリタホールディングス
 小糸九州株式会社
 九州小島株式会社
 東プレ九州株式会社
<空運>
 東京航空計器株式会社 
 株式会社ウラノ
 東明エンジニアリング株式会社
 竹田設計工業株式会社
 株式会社シーアールイー
 株式会社メイワスカイサポート
<鉄道>
 九州旅客鉄道株式会社 
<機械>
 ヤンマー建機株式会社

交通機械工学科で目指せる資格

航空宇宙システム工学コース

・TOEIC
・機械設計技術者(2級、3級)
・CAD利用技術者
・危険物取扱者(乙種)
・高等学校教諭1種免許(工業)

モビリティデザイン工学コース

・2級ガソリン自動車整備士
・2級ジーゼル自動車整備士
・ハイブリッド車取扱い資格
・TOEIC
・機械設計技術者(2級、3級)
・CAD利用技術者
・危険物取扱者(乙種)
・ガス溶接技能者
・高等学校教諭1種免許(工業)